文化財情報検索

谷上古墳 西区

印刷する

谷上古墳
指 定 未指定
区 分 埋蔵文化財
種 別 埋蔵文化財
所 在 地 福岡市西区今宿上ノ原字イヤゾノ
時 代 古墳

紹介文

 バイパスの今宿谷を南に入り、集落を抜けたところから山道にはいる。この高祖山からのびる尾根を15分ほど登った標高78mの地点に谷上古墳がある。
 墳長37m、高さ3mの前方後円墳である。平成8年に重要遺跡確認のため発掘調査を実施した。埋葬主体部は単室両袖の横穴式石室である。天井石はすでに抜き取られ、側壁の一部も崩落している。玄室長2.6m、奥壁幅2.2m、袖石側の幅1.6mをはかる。玄室内は撹乱が著しく、敷石も一部が残るのみである。玄室には、ハ字形に広がる長さ1m程度の前庭部がつく。
 石室内から大刀、鉄鏃、轡、鞍金具、管玉等が、墳丘から須恵器坏、高坏、器台等が出土した。これらの遺物から6世紀前半から中頃の築造と考えられる。現在、石室を一部埋めた状態で保存している。
 国史跡指定を受けている丸隈山古墳、鋤崎古墳、若八幡宮古墳、飯氏二塚古墳、山の鼻一号墳、兜塚古墳、大塚古墳などとともに今宿古墳群を形成する首長墳である。
 なお、古墳にいたる尾根の途中に中世山城である青木城の堀切がある。

その他の写真

地図

近隣の文化財

  • 1 今宿古墳群(大塚古墳) 西区

    大塚古墳
     高祖山北麓の低台地上(標高15m)につくられた、古墳時代後期の前方後円墳(6世紀前半の築造)である。  1977年に保存整備のため確認調査を実施...
    詳細を見る
  • 2 今宿青木獅子舞 西区

     今宿青木の獅子舞も、元岡・宇田川原と同型の、旧糸島・早良郡下に流布していたと見られる演劇的要素の強い獅子舞である。  伝播の経路は詳かで...
    詳細を見る
  • 3 八雲神社 西区

    八雲神社
     祭神はもと素盞鳴命(すさのおのみこと)、櫛稲田姫命(くしいなだひめのみこと)、大己貴命(おおなむちのみこと)。明治年間に村内の4社から6...
    詳細を見る
  • 4 女原瓦窯跡 西区

    正式名称は、「鴻臚館跡 附 女原瓦窯跡」(こうろかんあと つけたり みょうばるかわらがまあと)。 女原瓦窯跡は、伊都土地区画整理事業に伴...
    詳細を見る
  • 5 宮崎安貞墓 附宮崎安貞書斎 西区

    宮崎安貞書斎
     宮崎安貞は、元和9年(1623)安芸国(広島県)浅野氏の家臣宮崎儀右エ門の二男として生まれ、元禄10年(1697)75歳で没した。25歳の時、福岡藩二...
    詳細を見る
  • 6 今宿五郎江遺跡 西区

    今宿五郎江(いまじゅくごろうえ)遺跡は今津湾に面した福岡市西部の今宿平野に位置し、平野東部の扇状地と高祖(たかそ)山から延びる丘陵の先端が接...
    詳細を見る

近辺情報

時代別検索

エリア・マップ検索

種別検索

キーワード検索

  • クリア
  • 検索
カテゴリーの紹介
建造物
絵画
彫刻
工芸品
書跡・典籍・古文書
考古資料
歴史資料
無形文化財
無形民俗文化財
有形民俗文化財
史跡
名勝
天然記念物
文化的景観
伝統的建造物群保存地区
選定保存技術
埋蔵文化財
その他