元岡瓜尾貝塚

【指定】県指定 【種別】史跡

元岡瓜尾貝塚

  • 貝の堆積
  • 露出した貝層
  • 元岡瓜尾貝塚

 福岡市の西部、旧今津湾の西北部にあたる糸島半島の山麓部に位置する縄文時代後期の貝塚である。貝塚東側には溜池が築かれ、池畔に貝層断面が現われている。
 貝層は丘陵の上部で厚さ20cmであるが斜面にそって順次厚くなり1mを越える部分もある。
 貝層を構成する貝種は現在でも今津湾に棲息するものが多く、マガキ、オキシジミ、ウミニナ、ハイガイ、ヘナタリなど内湾の砂泥地に生息するものからなっている。
 出土遺物には縄文式土器(北久根山式、西平式、三万田式)、石器(刃器、石鏃)、骨角器、人骨、獣骨(鹿、イノシシなど)、魚骨(スズキ、アジ、タイ、イワシなど)などがある。
 福岡市では数少ない縄文時代の貝塚であり、縄文人の生活、文化、縄文人を囲む自然環境を知る上でかかせない貴重な遺跡である。

指 定 県指定
区 分 記念物
種 別 史跡
所 在 地 福岡市西区元岡字池の浦
時 代 縄文
所 有 者 個人