Collection No. 405
褐釉陶器四耳大壺 (16から17世紀)
- 分類
- 陶磁器
- 時代
- 中世 、 近世
- 遺跡名
- 博多197次
タイ・アユタヤ北方70キロのメナムノイ窯で焼かれた陶器の四耳大壺。肩部に条線を巡らせ耳を張り付ける。赤褐色の胎土に黄褐色の釉が胴部下までかかる。戦国時代末から近世初頭にかけて大阪城下や堺、豊後府内、長崎などでも出土している。壺自体が商品として持ち込まれたのではなく、液体や粉末を入れたコンテナとして輸入されたものである。
Collection No. 405
タイ・アユタヤ北方70キロのメナムノイ窯で焼かれた陶器の四耳大壺。肩部に条線を巡らせ耳を張り付ける。赤褐色の胎土に黄褐色の釉が胴部下までかかる。戦国時代末から近世初頭にかけて大阪城下や堺、豊後府内、長崎などでも出土している。壺自体が商品として持ち込まれたのではなく、液体や粉末を入れたコンテナとして輸入されたものである。