名島門

【指定】市指定 【種別】建造物

名島門

  • 名島門
  • 名島門背面

 名島城の脇門であったが、慶長年間、黒田長政が今の地に福岡城を築き居城を移すとき、24騎の一人である林掃部にさげ渡され、邸宅の門として使用されていたという言い伝えを持つ。
 明治の中ころ、長崎の商人に買い取られ、長崎に移築されそうになったが、当時の代議士平岡浩太郎氏によって買いもどされ、福岡の天神にあった自宅の門として使用されていた。戦後富士ビルの建設に伴い、平岡浩氏(浩太郎氏の孫)によって現在地に移されたもので、市内では数少ない武家屋敷の門である。

指 定 市指定
区 分 有形文化財
種 別 建造物
所 在 地 福岡市中央区城内
時 代 江戸
所 有 者 福岡市

近隣の文化財