名島橋

【指定】国登録 【種別】建造物

名島橋

  • 全景(西から)
  • 全景(上空から)
  • 上流 名島側
  • 下流 箱崎側 親柱
  • 高欄
  • バルコニー

名島橋は、昭和5年に着工、昭和8年に完成した道路橋である。
鉄筋コンクリート造七連アーチ橋で、長さ204.1m、幅25.2mをはかる。
7つの扁平アーチが連続する外観に、半円形の付柱とバルコニー、親柱頂部の半球など、古典的な装飾をバランス良く配置した長大で、かつ均整のとれた優美なデザインが特徴。
大正時代以降、全国で自動車交通のための道路が整備されていく中、国道2号線(現3号線)の一部として名島橋が建設された。名島に設置された水上飛行場と福岡中心部結ぶ役割も果たした。
国道の全国的な展開と、近代福岡の発展を象徴する壮大な道路橋である名島橋が「国土の歴史的景観に寄与しているもの」として、平成30年に国の登録有形文化財(建造物)に登録された。

 

名島橋登録の答申についてはコチラ
https://bunkazai.city.fukuoka.lg.jp/news/detail/163

指 定 国登録
区 分 有形文化財
種 別 建造物
所 在 地 福岡市東区名島2丁目から箱崎7丁目間
時 代 昭和

近隣の文化財