鴻臚館・福岡城が「特別な会場」に!【2018年11月2日】
【2018年11月2日】
歴史的建造物や博物館・美術館などの文化施設等は大規模会議やイベントの会場とすることで特別感や地域の魅力を演出することができます。このような会場のことをユニークベニュー(特別な会場)といい,福岡市はこれまで博物館等の文化施設や歴史的建造物で実施してきました。今年度は,史跡である鴻臚館や福岡城をユニークベニューとする試みを進めています。
たとえば,
古代の迎賓館であった鴻臚館で,国際会議後のレセプションを行い,海外の方々をおもてなしする,
あるいは
江戸時代に福岡の政治文化の中心であった福岡城で,ICTやスマートフォンを活用したイベントや現代アートの展示を行ったりすることは,参加する人たちに時代を超えた特別感を感じてもらうことができます。
名称 てのひら盆栽づくりat多聞櫓
日時 2018年11月10日土曜/11日日曜
10時30分~正午/14時~15時30分
参加費 1人につき3,240円(材料費含む、作った盆栽は持ち帰ることができます)
持ってくる物 エプロン、筆記用具、持ち帰り用のビニール袋
講師 櫻木千絵
福岡市城南区でてのひら盆栽教室櫻苑を主宰する他、福岡市植物園、朝日カルチャーセンター福岡、NHK文化センター福岡などでミニ盆栽講座を担当。
会場 福岡城南丸多聞櫓(重要文化財)福岡市中央区城内1
西鉄バス 福岡市美術館東口から徒歩5分
申込み 参加者氏名,参加希望日時、参加人数、連絡先を明記の上、メールまたはファックスにて下記へ申込み。開催日の前日まで。
問い合わせ先 てのひら盆栽教室櫻苑 FAX 092-517-0895
E-mail bonsaiouen@gmail.com