8月23日(土)開催!福岡市博物館で獅子舞を楽しもう 【2025年08月08日】
【2025年08月08日】
福岡市博物館で宇田川原豊年獅子舞保存会(市指定無形民俗文化財)による獅子舞の披露を行います。当日は「ダンボールを使った獅子頭作り」「博多人形絵付け体験」のワークショップも開催します。夏の思い出づくりにぜひお越しください。
1.実施日
8月23日(土)
2.実施場所
福岡市博物館(福岡市早良区百道浜3丁目1-1)
3.実施時間
・獅子舞披露(会場:グランドホール) 17:30~
・ワークショップ(会場:講座室1)
〇ダンボールを使った獅子頭作り
1回目:13:00~/2回目:18:00~(各回1時間半程度)
定員:各回先着4名(小学3年生以下は要保護者同伴)
参加費:無料
〇博多人形絵付け体験
1回目:13:00~/2回目:15:00~(各回1時間半程度)
定員:各回先着20名(小学3年生以下は要保護者同伴)
参加費:1,800円
※ワークショップは当日12:30から講座室1で受付開始。
※福岡市博物館では、2025年7月25日~8月24日の金・土・日・祝日と8月13日(水)・14日(木)を
「トワイライトミュージアム」として、20:00まで(入館は19:30まで)開館時間を延長し、
さまざまなイベントを開催しています。詳細は福岡市博物館公式ブログをご確認ください