文化財情報検索

曲渕水源地水道施設(曲渕ダム) 早良区

印刷する

曲渕ダム
副 称

附 平尾浄水場配水池点検用通路入口建物1棟

指 定 市指定
区 分 有形文化財
種 別 建造物
所 在 地 福岡市早良区大字曲渕
時 代 大正、昭和
所 有 者 福岡市

紹介文

 大正5年(1916)に着工し、12年(1923)に竣工した福岡市初の上水専用ダム。重力式コンクリート造で、外面は御影石の練石積みとする。
 昭和6年(1931)から9年(1934)には、早くも拡張工事がおこなわれ、有効貯水量はほぼ倍増した。また、この際におこなわれた漏水防止工事は、セメントガンによる施工として、国内初の試みであった。
 堰堤高45.0m、堤頂長161m、総貯水量260万トン。

 堤頂は開放され、堰堤前面は公園として憩いの場となり、山間に優美な姿を覗かせている。

 平成20年度に曲渕水源地水道施設として市の有形文化財に指定されている。

その他の写真

地図

近隣の文化財

  • 1 曲渕城跡 早良区

    曲渕城跡
     曲淵は戦国時代から見える地名である。背振山東門寺の寺領で、後に大内氏に支配された。「筑前国続風土記」によれば戦国末期の元亀・天正(1570...
    詳細を見る
  • 2 曲淵五重石塔 早良区

    曲渕五重塔
     本塔は室町時代の造立と推定される市内でも数少ない層塔である。昭和32年、曲淵小学校前の畑畔にあったものを校庭に移建したものだという。 ...
    詳細を見る

近辺情報

時代別検索

エリア・マップ検索

種別検索

キーワード検索

  • クリア
  • 検索
カテゴリーの紹介
建造物
絵画
彫刻
工芸品
書跡・典籍・古文書
考古資料
歴史資料
無形文化財
無形民俗文化財
有形民俗文化財
史跡
名勝
天然記念物
文化的景観
伝統的建造物群保存地区
選定保存技術
埋蔵文化財
その他