検索結果
すべてで検索した結果333件中71~80件目を表示しています。
-
1 旧福岡市動植物園正門
- ■所在地
- 福岡市東区馬出一丁目66番(福岡市立馬出小学校)
- ■紹介文
- 旧福岡市動植物園は、昭和天皇即位記念行事として昭和3(1928)年に計画され、5年後の昭和8(1933)に「御大典記念福岡市動植物園」として当時の東...
-
2 旧日本生命保険株式会社九州支店(福岡市赤煉瓦文化館)
- ■所在地
- 福岡市中央区天神一丁目15番30号
- ■紹介文
- 明治時代のわが国を代表する建築家辰野金吾(東京駅等を設計)、片岡安の設計により明治42年(1909)、日本生命保険九州支店として竣工した。 尖...
-
5 旧山下家住宅
-
6 金印
- ■所在地
- 福岡市早良区百道浜3-1-1 福岡市博物館
- ■紹介文
- 「漢委奴国王」金印は、天明4年(1784)に志賀島(現在、福岡市東区)の叶崎(かなのさき)というところで二人持ほどの石の下から発見された。発見...
-
7 金印公園
-
8 金錯銘大刀
- ■所在地
- 福岡市早良区百道浜3-1-1(福岡市博物館)
- ■紹介文
- 元岡古墳群G群6号墳(7世紀前半)から出土した鉄刀。通称、庚寅銘大刀(こういんめいたち)。 出土直後の透過X線撮影で、刀の背に文字があること...
-
10 草場古墳群
- ■所在地
- 福岡市西区生の松原3丁目51番地
- ■紹介文
- 叶岳が長垂山にのびる標高20~28mの丘陵尾根上に位置する草場古墳群は、方墳2基、円墳10基からなる古墳群である。昭和47年と48年、平成元年に発...
- カテゴリーの紹介
建造物
絵画
彫刻
工芸品
書跡・典籍・古文書
考古資料
歴史資料
無形文化財
無形民俗文化財
有形民俗文化財
史跡
名勝
天然記念物
文化的景観
伝統的建造物群保存地区
選定保存技術
埋蔵文化財
その他