枯野塚                                             
                                    
                
            
            
            
            
                            
                 
                                    紹介文
 松尾芭蕉辞世の句
   「旅に病んで夢は枯野をかけめぐる」
とその枕頭に傍していた弟子呑舟の書きとめたものを、元禄12年(1699)芭蕉の高弟向井(むかい)去来(きょらい)が博多に滞在したとき、郷土(箱崎)の俳人哺川に贈った。哺川は、この好意に深く感激し、折から博多に来た同じ芭蕉の高弟志太野坡に「芭蕉翁の墓」の碑名の揮毫を乞い、元禄13年(1700)この枯野塚を建立した。芭蕉追慕の墓碑(句碑)としては、全国的にみて最も古い部類に属し、俳譜史上価値が高い。
地図
近隣の文化財
- カテゴリーの紹介
 建造物 建造物
 絵画 絵画
 彫刻 彫刻
 工芸品 工芸品
 書跡・典籍・古文書 書跡・典籍・古文書
 考古資料 考古資料
 歴史資料 歴史資料
 無形文化財 無形文化財
 無形民俗文化財 無形民俗文化財
 有形民俗文化財 有形民俗文化財
 史跡 史跡
 名勝 名勝
 天然記念物 天然記念物
 文化的景観 文化的景観
 伝統的建造物群保存地区 伝統的建造物群保存地区
 選定保存技術 選定保存技術
 埋蔵文化財 埋蔵文化財
 その他 その他






 
                    
 
                     
                     
                     
                     
                    

 刊行物
刊行物 様式・要綱
様式・要綱 方針・計画
方針・計画 福岡市歴史文化情報データベース
福岡市歴史文化情報データベース サイトマップ
サイトマップ プライバシーポリシー
プライバシーポリシー お問合わせ
お問合わせ