福岡市美術館                                             
                                    
                
            
            
            
            
                            
                 
                                    紹介文
 大濠公園の一角にある福岡市美術館は、わが国でも有数の環境と規模・内容を誇る近代的な美術館で、昭和54年に開館した。平成31年3月には、大濠公園側に新しいアプローチを設けるなどの大規模な改修が終了し、リニューアルオープンした。
 弘法大師筆「金剛般若経開題残巻」、尾形乾山筆「色絵吉野山図茶壺」、福岡藩主黒田家の菩提寺の一つ東光院の仏像や仏画などの古美術、また、ミロ、シャガール、ウォーホール、青木繁、フジタなど内外のすぐれた近・現代美術を所蔵している。
*9時30分~17時30分開館、7月〜10月の金・土曜日は午前9時30分〜午後8時(入館は閉館の30分前まで)。月曜日(祝日のときは翌日)および12月28日~1月4日休館。入館有料。電話092-714-6051。
◆福岡市美術館のホームページURL
 https://www.fukuoka-art-museum.jp/
 
地図
近隣の文化財
- カテゴリーの紹介
 建造物 建造物
 絵画 絵画
 彫刻 彫刻
 工芸品 工芸品
 書跡・典籍・古文書 書跡・典籍・古文書
 考古資料 考古資料
 歴史資料 歴史資料
 無形文化財 無形文化財
 無形民俗文化財 無形民俗文化財
 有形民俗文化財 有形民俗文化財
 史跡 史跡
 名勝 名勝
 天然記念物 天然記念物
 文化的景観 文化的景観
 伝統的建造物群保存地区 伝統的建造物群保存地区
 選定保存技術 選定保存技術
 埋蔵文化財 埋蔵文化財
 その他 その他




 
                    
 
                     
                     
                     
                     
                    

 刊行物
刊行物 様式・要綱
様式・要綱 方針・計画
方針・計画 福岡市歴史文化情報データベース
福岡市歴史文化情報データベース サイトマップ
サイトマップ プライバシーポリシー
プライバシーポリシー お問合わせ
お問合わせ