飯盛
・
羽根戸コース
-
A飯盛神社
古代より篤い信仰を集める旧早良群七ケ村の総社。本殿や秋祭の、流鏑馬行事は市指定の文化財です。
-
B飯盛文殊堂
市指定の文化財である木造文殊菩薩綺群像や板碑などが安置されています。学問成就のご利益があるとされる「知恵の湧水」でも有名。
-
C羽根戸南古墳群(水道技術研修所)
前方後円墳を含む18基の古墳が調査されました。出土した石棺や青銅鏡が水道技術研修所の施設内に展示されています。
-
D羽根戸古墳群
羽根戸地区の山麗に分布する、総数140基をこえる古墳群。明治時代に出土した装飾付器台と子持ち𤭯は、国の重要文化財に指定されています。
-
E松林飯山生誕の地
松林飯山は、幕末に肥前大村藩の勤王派として活躍した人物。名は飯盛山に由来します。
金武コース
-
F市街地を見下ろす丘
福岡タワーなど市街地が見下ろせます。
-
G夫婦塚2号墳
古墳時代終わりごろの方墳。中には巨大な横穴式石室が残っています。
-
H妙見神社
多くの保存樹と絵馬が残ります。南には市街地を見下ろす棚田が広がります。
-
I浦江1号墳
石室に赤色の渦巻き模様を描いた装飾古墳。約500m北には金武城田1号墳もあります。
-
J旧三瀬街道と金武宿
江戸時代、福岡と佐賀をつないだ三瀬街道の要所・金武宿。当時の石垣や蔵が残ります。
室見川
・
早良コース
-
K金武公民館
地域活動の中心施設。吉武遺跡群の出土遺物を展示しています
-
L四箇遺跡(四箇田公園)
縄文時代の代表的な集落跡。土偶や縄文土器などたくさんの遺物が出土しました。
-
M老松神社
多くの保存樹に囲まれた静かな神社です。
-
N明法寺・定禅寺
鎌倉時代からの歴史をもつ由緒ある古寺。定禅寺には多くの板碑が残ります。