旧日本生命保険株式会社九州支店(福岡市赤煉瓦文化館)
曲渕水源地水道施設(曲渕ダム)
金印公園
金隈遺跡
元寇防塁(生の松原地区)
鴻臚館跡
平尾山荘
福岡城 下之橋御門・伝潮見櫓
鴻臚館跡出土イスラム陶器 福岡市埋蔵文化財センター所蔵(画像提供:福岡市博物館)
博多遺跡群出土土師器皿 福岡市埋蔵文化財センター所蔵(画像提供:福岡市博物館)
2025年03月21日
【特別公開!】福岡城潮見櫓 竣工記念特別公開 好評開催中!
2025年03月18日
「筥崎宮玉せせり行事」が福岡市の無形民俗文化財に指定されました
2025年03月06日
【お知らせ】金隈遺跡甕棺展示館の再開について
博多遺跡群の第260次調査で、約900年前のお墓を発見しました。 被葬者は横向きに埋葬され、横には素焼きの皿(かわらけ)、中国産の磁器、ガラス玉が副葬されていました。 被葬者の周囲からは釘が出土していることから、木の棺が、用いられたことが分かります。 この遺構を3D撮影した動画をInstagram...
今月の歳時記はありません。